ドラマもそろそろ始まりますが。
ドラマ大好きな私が、ここ2年ほどでYouTubeにも手を伸ばしています。
チャンネル登録は60件ほど。
ドラマもずっと見て・・・
YouTubeもずっと見ています。←
数々のクリエイターがいる中、超テレビっ子な私がオススメするクリエイターがこちら。
水溜りボンドさんです!!!!
(頑張って書いたけどド下手なのはご愛嬌←)
動画内で話されていたのですが、どうやら水溜りボンドの視聴者は少し年齢層が高めとのこと。
その理由について、コレだ!ってものが分かったので、まとめてみよう!!と。
そして、この理由を知ってテレビ好きな皆さんが水溜りボンドさんを観るようになって欲しいと思います!!!!
水溜りボンドとは
チャンネル登録者数は日々変化するので、300万人超えとだけお伝えしておきます!
どうして数あるユーチューブのチャンネルの中から水溜りボンドをオススメしたいのかを書きたいので、簡単に紹介します。
↑↑観た方が早いので、観て欲しいです!!!!
カンタ・トミーの相性で二人組。
二人で組んでお笑いを学生時代からやっていて、キングオブコントの予選を通過したことも。
メインチャンネルの編集は基本カンタさんが行なっていて、編集のクオリティも高い上にお下品なことはNG!!
下ネタ・汚い・危ないなどを体を張ってしているユーチューバーとは一味違い、ユーチューブ界のNHKとも言われています。
なので、食事時でも安心して見ることができマス。
(私の中で評価の高いポイントですね。)
一番すごいことが、毎日投稿を一度も休むことなく続けているということ。
サブチャンネル(トミーさんが基本編集担当)もあり、こちらも毎日投稿を欠かしていません。
完璧なプロフェッショナルですね。
ファンの年齢層が高い理由
ご本人達も動画内で話しているのですが。
ユーチューブは高校生やもっと下の層の人達の視聴者が多いようなのですが、水溜りボンドさんは視聴者の年層が少し高めなのだそう。
20代半ばから後半にかけてが多いようです。
「あ!私も20代後半だ。」
となりましたね。
なので、理由が気になり考えたところ。
これしかない!!という理由を発見しました。
ポイントは2005年
20代半ばというとだいたい23歳ほど。
23歳から後半にかけての共通点は・・・
小・中・高と一番テレビを観る時期に
コント・漫才ブームでした!!
2005年からゴールデン化されたのがはねとびの相性で親しまれた、”はねるのトびら”です!
はねとびは
・キングコング
・ドランクドラゴン
・ロバート
・北陽(虻川ちゃんのグループですね)
・インパルス
のメインメンバーが、番組がスタートし終了するまで一度も変わらないという異例の番組でしたね。
増えも減りもせず、毎週この顔ぶれを観ていたというわけです。
現在ひな壇に並ぶ有名芸人さんも多く輩出した”爆笑レッドカーペット”も2007年は特別番組、その後2008年からは毎週放送化されたのです!
はねとびはもともと深夜番組でしたが、ゴールデン化され家族団欒で見る時間帯での放送となりました。
このブームスタート時期が大学生とかになっていると、夜はバイトや飲みに出かけていたりでなかなか毎週しっかりテレビを見ることもなかったのでは?と。
現在、ユーチューブにハマる世代が小・中・高なのと同じで、学校で話題になったり流行りに敏感な時期に
私たち20代半ばから後半世代は、同じ時期をコント・漫才ブームの中過ごしたのです。
水溜りボンドは芸人と言っても過言ではない
お二人のチャンネルを観て頂ければわかるのですが、二人は芸人さんです。
ネタ作りからしっかり行うメインチャンネル。
サブチャンネルの”水溜りボンドの日常”は、その名の通り”日常”の面白い出来事や二人のトークなどを15分〜10分、長いものでは(ながら見には最高)1時間ものも。
先ほど書いたように、この二つのチャンネルを毎日配信しているので。
二人の一日は、
・企画の打ち合わせ
・準備
・撮影
・編集
・事務所会議や接待など
もう、これだけプライベートがないなんて芸能人です。
毎日、面白いことを考えているなんて芸人さんです。
水溜りボンドのオススメ動画
お互いにドッキリを掛け合うという、それだけ聞くとあんまり面白くなさそう。
他のユーチューバーと同じじゃん。
って感じなのですが。
二人は同じ家に住んでいて、そこには後輩の
・Pさん
・キイチさん
・まんずさん
が同居しています。
基本的に、トミーさんはドッキリが上手で成功します!
カンタさんは、ドッキリが下手でPさんやキイチさんと組んで、どうにかトミーさんへのドッキリを成功させようと企みます!!!!
その過程がとっっっても面白く、前回失敗したから、とか反省点も面白くて//
二人の人間性がとにかく素敵なので、見始めるにはまず、ドッキリシリーズからがいいかな?と思いますねーっ
水溜りボンドのチャンネルのトップページに行けば、人気のアップロード動画がずらっと出てくるので、そこから見ると間違いないかもデス!!
テレビっ子だからこそ
私は、生粋のテレビっ子で、ユーチューブが流行りだした時には興味がありませんでした。
テレビで紹介されたメイク動画が見たくて、ユーチューブを見始めたのですが。
どんどんオススメが出てくるので、いろんな旬のユーチューバーを見て楽しんでいたのですが・・・
水溜りボンドさんと出会ってからは、テレビを見る感覚で毎日楽しみに動画を開いています。
テレビが好きすぎて、このブログも立ち上げましたが!
私たちの世代のテレビっ子で、まだユーチューブに手を出してないって方は、一度水溜りボンドさんを訪れて見てはいかかでしょうか!!!!!!